商品について
福井県の嶺北地方を流れる「九頭竜川」をイメージして作られたお箸。
美しい川の流れや煌めきを表現した天然のあわび貝が、動かすたびにキラキラと輝きます。
箸先は漆塗装で仕上げられており、滑り止め加工で掴みやすい仕様になっております。
専用のクリアケース入りで、ご自宅用にはもちろん贈り物にも最適です。
材質 | 天然木 |
サイズ | 朱: 21.0cm / 黒: 23.0cm |
塗装 | 上部:アクリルウレタン塗装 下部:漆塗装 |
その他 | クリアケース入り |
注意事項 |
※タワシ、磨き粉等のご使用は避けていただき柔らかいスポンジで洗って下さい。 ※洗う際は長時間の水のつけ置きに注意し、出来るだけ早く洗い柔らかい布で水気をとり乾いた布でふき取ると長持ちします。 ※製品に破損が生じた場合はなるべく早くお取替え下さい。 ※材質が天然木の場合、色・木目・風合い・サイズには多少の個体差がございます。 |






お客様レビュー
ギフト箸箱について
「箸箱別売り」ラベル表示のある箸のラッピングをご希望の方は、別途ギフト箸箱のご購入が必要です。紙箱または桐箱をカートに追加の上、カート内でラッピングを選択してください。
※「箸箱別売り」ラベル表示のある箸で、ギフト箸箱を選択せずにギフト包装を選択されている場合は、ラッピングをキャンセルとさせていただきますのでご注意ください。