山中 縞黒檀六角 持手三角 (21.5cm/23.5cm)

商品説明
箸の材料には非常に重硬で光沢があり美しい縞目を持つ「縞黒檀」を究極の職人技で削り出し繊細な箸先を実現しております。
箸の頭部分は三角の形状で転がりにくく、持ち手部分は六角の形状で仕上げられ手に馴染みやすく持ちやすいように作られ、機能性と実用性を兼ね備えたプレミアムな箸です。贈り物にも最適な逸品です。
制作は石川県の最南端に位置する山中温泉の小さな工房で“山中漆器伝統工芸士”の資格を持ち、山中漆器450有余年の確かな伝統技術を受け継いだ職人「石川 進」さんが制作しております。
巧みな技術を駆使し作られた、繊細な箸先はこの箸でしか味わえません。

・材質
〈黒檀〉
黒檀は、高級木材のひとつで、東南アジアからアフリカに広く分布しているカキノキ科の常緑高木の数種をいいます。
材質は非常に硬くて黒く光沢があり最近では、縞目のある縞黒檀が使われるようになりました。
縞目が美しく、丈夫な木材で磨き上がりは非常に美しい木目が浮び上がります。

・注意事項
※電子レンジ、食洗機、オーブン使用不可。
※タワシ、磨き粉等のご使用は避けていただき柔らかいスポンジで洗ってください。
※洗う際は長時間の水のつけ置きに注意し、出来るだけ早く洗い柔らかい布で水気をとり乾いた布でふき取ると長持ちします。
※変色・変形のおそれがありますので直射日光が当たる場所に保管しなようにしてください。
※口に当たる部分が破損した場合はなるべく早くお取替え下さい。
※箸先が細くなっておりますので事故防止のため、お子様の手の届かない所で保管し、使用の際は誤った使い方をしないようご注意下さい。
※体質により、ごくまれに塗料(漆)でかぶれることがあります。

材質 縞黒檀
サイズ 21.5cm / 23.5cm
塗装 漆塗装
その他 OPP袋入り
ラッピングと熨斗のご指定方法